良いお年を~..&あけおめ!

先の記事に続いて、まだiPhoneに残っている年末~元旦までの画像を大放出。

これらはブログ掲載後、iPhoneからも自宅PCからも削除されてしまう儚い画像たちなのです。

でもPicasaに残るかw。



12/29、ここ数年恒例の年末スキーへ向かうべく早朝の中央道。
笹子トンネル崩落事故の為、大月では車線規制中。



清里ラインの途中にあるコンビニで朝食がてら休憩。
鳳凰三山たちが雲を抱きながら寝ぼけている。



いつもの宿へ立ち寄り、荷物を降ろしたらスキー場へ。
どんより曇ってる鉛色の空をリフトで突き抜けよう。



雲の上に出た。子供たちは大喜び!。
ココから下へ降りたくないw。熱燗持ってきて~!。



夕飯は定番のほうとう屋。天丼食べる人もいるけどw...σ(^-^;) 
4家族18人なもんだから夕食は大変賑やか。



宿に戻ると長い宴の始まり~。
4家族18人なもんだから宴も....w



スキー場から夕食、そして宿へ戻ってきたところで風呂へ直行してサッパリしたハズなのに、男子6人はフットサルシューズ持って宿の体育館へ。彼らは全員が近隣町でそれぞれのサッカー部やクラブへ入っているので、大会や試合などでも対戦・交流を持つ間柄。もとは一つの幼稚園から繋がり始めた家族の子供たちが、それぞれの学校へ進んだ後もこうやって繋がり続けているのはとても良い事だと思う。



2日目(12/30)は朝から雨。みんなのテンションが下がった。
冬の清里は雨が降るとかなり退屈。とりあえず清泉寮へ。



朝食食べたばかりなのにスイーツに手を出す清里ジプシーたちw
ヒマな時は食べるに限るねw。“呑む”でも構わないケドねww。



そしてさらに、スイーツに続けてグラタンで有名なコチラに。
甘いモノは別腹、グラタンも別腹www



 『お腹いっぱいだから食べられないヨ~』と子供たちは言うが..
グッツグツの一皿を目の前にしたら食べること食べること!



宿へ戻ったら夕方まではテレビ・フットサル・卓球・ゲームetc..

さすがに“酒”はアリマセンでしたw



夕方は再び食事&買物で外出。
滑らなくても、ボール蹴らなくても、小1コンビは楽しいようで。



 食後のボール蹴りを終えてひとっ風呂浴びたその後は...
掌の上でも“サッカー”。ホントに好きなんだなァ、お前たち。



大晦日は快晴。雨だったら迷わず家路へつくところだった。
笹子トンネルは前日に仮開通したが、既に事故が発生。
スキー場でも道路情報を集めていないと帰路が不安だ。



食堂から見える景色が明るいので子供達も喜んでいる。
しっかり食べてたくさん遊ぶべし。



スキー場へ出発!... と言う頃に見当たらないヤツが多数。
宿舎敷地内の森を散策してたとの事。



 とうとう園児がいなくなり、小1~中2のレンジになった子供達。
次回(翌年)は上段右から4人目までが受験目前(のハズ)。



こちら、受験とはまだまだ無縁の末っ娘トリオ。
各家庭でのアイドルである事が何より大切w。



4家族4台のうち、なんと三菱車が3台というおかしな状態に。
手前は我がKOZY家のD5。奥がイガパパ氏のD5。



天気が良くてキモチ良い。
大晦日に日本一の霊峰を眺めながら遊ぶのは最高だ。



1年の遊び納めだから末っ娘たちも全力。
レストハウスでのスイーツも全力でペロリw。



滑っている間、前日に仮開通した笹子トンネルは車両事故により2度にわたる通行止め。ちょっと不安がよぎったが、我々一行が帰路につく頃には解除されて上り線の流れは順調だった。



毎年恒例、談合坂SAまでの低速キャノンボール。
KOZY家は給油ピットストップが響いて2着。



リホが夢中で吸っているのはマヨネーズ..ではなくてプリン。
商品名は”chuップリン(チュップリン)”という。
製造・販売元は宮城県仙台市にある杜の菓工房
子供たち全員がコレを買ってチューチューやってたw。



中央道の規制や渋滞を心配して昨年より早く帰路へついたせいか帰宅はスムーズ。年明けまでの数時間を余裕もって過ごせた。車から道具を降ろしたり、年賀状の残りを印刷したり.. という仕事は残ってたけど。



2013年、あけましておめでとうございます。
正月恒例、囃子による獅子舞巡行。



正直なハナシ、元旦ぐらいはゆっくりしたいけど、
コレが無いと正月を迎えた気がしないのも事実。





今年もたくさんの笑顔と出会えますように...



※各記事タイトルをクリックするとコメント欄が出ます





コメント

人気の投稿